『蔵衛門Cam』で撮影した動画データは、パソコンにコピーせずに再生するとエラーが表示されます。
以下の手順で動画データをパソコンに保存してから、動画を再生してください。
※現在パソコンと蔵衛門CamがUSBケーブルで接続された状態の場合は、一度接続を解除してから1の操作を始めてください。
1.パソコンと蔵衛門CamをUSBケーブルで接続する
2.蔵衛門Camの設定ボタン(歯車マーク)をタップし、設定画面を開く
3.設定一覧から【USB設定の選択】をタップする
4.【USB設定の選択】をタップする
5.【MTP(Media Transfer Protocol)】をタップする
6.パソコンのエクスプローラーから、【USBドライブ(D:)】を開き、【Android】フォルダを開く
7.【Video】フォルダ内にある動画データをデスクトップなどにコピーする
※手順5のフォルダ内から直接動画を再生すると、エラーとなり、手順1からのやり直しが必要です。