蔵衛門御用達のよくあるご質問

    閲覧数の多いご質問

      『蔵衛門御用達』のStandardとProfessionalの違いは何ですか?

      (蔵衛門御用達2020)(蔵衛門御用達2021)プロフェッショナルのみ「電子納品出力機能」「本棚の共有機能」「出来形管理」をお使いいただけます。
      詳細はこちらをご確認ください。

      『蔵衛門御用達』は毎年新しいバージョンに変えなければいけませんか?

      必ずしも毎年購入いただく必要はございません。新機能や新OSへの対応等が必要な場合にご購入ください。

      『蔵衛門御用達』には信憑性確認機能はついていますか?

      『蔵衛門御用達18以降』には搭載されております。
      電子納品に限らず、写真を管理していく上で、写真がオリジナル(修正が加えられていないこと)であることが重要です。
      一般財団法人日本建設総合情報センター(JACIC)が主体となり進めている
      信憑性確認(改ざん検知)機能を搭載、画像編集・加工の有無を判定することが可能です。
      今までの Exif による画像改ざん検知支援に加え、さらに強力なチェックを行うことで、
      電子黒板入り工事写真に対しても信頼性の高い画像チェックを実現。改ざんされてないことを証明します。

      『蔵衛門御用達』は複数台のパソコンにインストールできますか?

      パソコン1台につき、1ライセンス必要です。
      蔵衛門御用達プロフェッショナル5ライセンス版は5台のパソコンへ、蔵衛門御用達プロフェッショナル10ライセンス版は10台のパソコンへインストールできます。

      『蔵衛門御用達』をお試しで使うことはできませんか?

      30日間無料の蔵衛門御用達体験版をこちらからご利用いただけます。

    ご購入前のよくあるご質問

      【蔵衛門御用達】複数台のパソコンで使用する場合は、パソコン1台につき1ライセンス必要ですか?

      台帳の編集をしたいパソコンが複数台ある場合は、パソコンの台数と同じ数だけ『蔵衛門御用達』のライセンスが必要です。

      『蔵衛門御用達』はデジカメで撮影した写真も入れられますか?

      入れられます。蔵衛門Padで撮影した写真とデジカメで撮影した写真は、同じ台帳に並べて使うことができます。

      『蔵衛門御用達Standard』で電子納品はできますか?

      『蔵衛門御用達Standard』は電子納品対応をしておりません。
      電子納品出力するためには、『蔵衛門御用達Professional』が必要です。

      『蔵衛門御用達』を持っていない人に、台帳を見せることはできますか?

      可能です。
      ビューワ出力でデータを出力すると、『蔵衛門御用達』をお持ちでない方も台帳形式で閲覧することができます。※WindowsOSのみ。閲覧・印刷は可能。編集は不可

      『蔵衛門Pad』が連携するのは『蔵衛門御用達』バージョンいくつからですか?

      (旧:蔵衛門Pad)『蔵衛門御用達15』以上で連携可能です。
      (蔵衛門Pad)(蔵衛門Pad Mini)(蔵衛門Pad Mini Tough)『蔵衛門御用達17』以上で連携可能です。

      『蔵衛門工事黒板』が連携するのは『蔵衛門御用達』バージョンいくつからですか?

      『蔵衛門御用達17』以上で連携可能です。

      『蔵衛門御用達』体験版で作ったデータを製品版で使うことはできますか?

      『蔵衛門御用達』体験版に製品版を上書きインストールすることで、そのままデータをお使いいただくことが可能です。データの破損を防ぐため、上書きインストール前に蔵衛門御用達体験版でアルバム形式や本棚ファイルのバックアップを作成することをおすすめします。

      『蔵衛門御用達』はUSBでのインストールや、体験版にシリアル番号を入力して製品版に移行できませんか?

      ウェブサイトよりEXEをダウンロードしていただき、インストールできます。

      『蔵衛門御用達(18以前のバージョン)』のインストールCDを紛失しました。シリアル番号はありますが、インストールできませんか?

      『蔵衛門御用達(18以前のバージョン)』はインストールCDでのみインストール可能なため、紛失された場合はインストールできません。最新版の蔵衛門御用達をご検討ください。

      『蔵衛門御用達Standard』を複数持っていますが、本棚共有はできますか?

      本棚共有はProfessionalのみご利用いただけます。Standard間で台帳をやり取りしたい場合は、アルバムファイルや本棚ファイルのバックアップを作成しやり取りする必要があります。

      『蔵衛門御用達』のマニュアルは冊子ですか?

      マニュアルは電子マニュアルでございます。ソフトをインストールすればご覧いただけます。

      古いバージョンの『蔵衛門御用達』を持っています。最新版にアップデートできますか?

      アップデートでは対応しておりません。新たに最新版の『蔵衛門御用達』を購入し、インストールすることは可能です。

      『蔵衛門御用達』は仮想パソコンにインストールできますか?

      インストールできかねます。
      サポート対象外となります。

      かなり古い『蔵衛門御用達』の旧バージョンを保有しています。最新版をバージョンアップ価格で購入できますか?

      バージョンアップ価格はリピーター様へのご優待価格であり、お送りする商品は新規版と同じです。お持ちの蔵衛門御用達のシリアル番号がお分かりでしたら、かなり古い蔵衛門御用達をお持ちでも、バージョンアップ価格にてご購入いただけます。

      『蔵衛門御用達18』の本棚を共有するフォルダとして、クラウドストレージは使えますか?

      『Dropbox』または『box』でしたらご利用いただけます。※蔵衛門御用達18Professionalのみ対応

      『蔵衛門御用達』はインターネット上からダウンロードできますか?パソコンにCD-Rを入れるところがありません。

      (蔵衛門御用達18以前)ダウンロード版のご用意がございません。インストールCDのみのお取り扱いとなります。外付けのCD・ドライブを利用しインストールしてください。
      (蔵衛門御用達2020)ウェブサイトよりEXEをダウンロードしていただき、インストールが可能です。

      最新版の『蔵衛門御用達』のデータは、旧バージョンに読み込みできますか?

      『蔵衛門御用達2020』『蔵衛門御用達2021』のデータは、『蔵衛門御用達18以前』のバージョンでは読み込めません。
      >詳細はこちら

      “安心クラウドバックアップ”でのデータ保管期限はいつまでですか?

      30日間アクセスのないデータは、自動的に削除されます。削除前にメールにて通知が届きます。
      ※2023年12月31日にて安心クラウドバックアップはサービスを終了いたします

      “安心クラウドバックアップ”でのデータ保管の容量制限はありますか?

      工事ごとに10GBまでバックアップできます。バックアップできる工事数は無制限です。
      ※2023年12月31日にて安心クラウドバックアップはサービスを終了いたします

      バージョンの異なる蔵衛門御用達Professional同士で、工事(本棚)の共有は可能ですか?

      『蔵衛門御用達』のバージョンによって仕様が異なります。

      〈蔵衛門御用達16~18 Professionalをお使いの方〉
      バージョンの異なる蔵衛門御用達Professional同士では、本棚の共有はできません。

      〈蔵衛門御用達2021,2020 Professionalをお使いの方〉
      『蔵衛門御用達2020 Professional』『蔵衛門御用達2021 Professional』同士で工事の共有が可能です。
      ※『蔵衛門御用達2021 Professional』でのみ対応の
      工事写真要領で作成された工事の共有はできません。
      また、『蔵衛門御用達2020 Professional』では電子マーカー付き写真は表示されません。
      加えて、バージョン18以下との工事共有はできません。

      なお、すべてのバージョンで〈Standard〉での工事(本棚)の共有はできません。

      『蔵衛門御用達』は店舗で扱っているところはありますか?

      一部家電量販店等で取扱いがございます。取扱状況につきましては、各店舗へお問い合わせください。

      『蔵衛門御用達』は毎年新しいバージョンに変えなければいけませんか?

      必ずしも毎年購入いただく必要はございません。新機能や新OSへの対応等が必要な場合にご購入ください。

      『蔵衛門御用達』のシリアル番号をなくしました。パソコンにインストールしている『蔵衛門御用達』から確認できませんか?

      蔵衛門御用達がインストールされているパソコンがあれば、シリアル番号を確認することができます。
      確認方法はくらえもん☆オンラインまでお問い合わせください。

      >お問い合わせフォーム

      【蔵衛門御用達】新規とバージョンアップの違いは何ですか?

      お届けする商品は同じです。 『蔵衛門御用達』シリーズを既にお持ちの場合、お得なバージョンアップ価格にてお買い求め頂けます。
      ※バージョンアップ価格にてご購入いただくには、お手元に保有製品のシリアル番号をご用意ください。

      『蔵衛門御用達』の返品、交換はできますか?

      未開封で購入から7日以内の場合に限り、返品対応いたします。
      詳細はこちらをご確認ください。

      『蔵衛門御用達』をお試しで使うことはできませんか?

      30日間無料の蔵衛門御用達体験版をこちらからご利用いただけます。

      以前の『蔵衛門御用達』のバージョンが欲しいです。

      基本的に最新版のみのお取り扱いとなります。在庫の確認はくらえもん☆オンラインまでご連絡ください。

      くらえもん☆オンライン
      【お問い合わせフォーム】

      ソフトを入れる予定のパソコンに『蔵衛門御用達』が入っていません。新規でライセンスを買うしかないですか?

      パッケージ版『蔵衛門御用達』のライセンスは、パソコン1台につき1ライセンス必要です。2台以上のパソコンでご利用される場合は、パソコンの台数分のライセンスをご購入ください。

      蔵衛門御用達のStandardを保有しています。Professionalをバージョンアップで購入できますか?

      はい、バージョンアップ価格でご購入いただけます。

      蔵衛門御用達を過去に1個購入し、1つシリアル番号を保有しています。追加で複数個の購入を検討しているのですが、バージョンアップ価格で購入できるのは1個だけですか?

      バージョンアップ価格での購入数に制限はございません。
      シリアル番号を1つでもお持ちでしたら、追加で購入される蔵衛門御用達はすべて
      バージョンアップ価格(リピーター割引)でお求めいただけます。

      今日注文したら商品はいつ届きますか?

      納品までの日数は、選択した支払方法により異なります。
      「ゆうパック」でのお届けになります。
      お急ぎの場合は、クレジットカードまたは代金引換でのお支払いをおすすめします。

      【クレジットカード】【代金引換】
      午前11時までのご注文で在庫があるものは、当日発送いたします。

      【振込(前払い)】
      ご入金確認後、発送いたします。

      【納品日数の例外】
      ※予約期間中の商品につきましては、発売予定日以降となります。
      ※在庫切れや天候不良・災害などによる交通事情の悪化により、納期が遅れる場合があります。

      旧バージョンの『蔵衛門御用達』を購入したいです。

      旧バージョンの『蔵衛門御用達』につきましては販売を終了しています。

      『蔵衛門御用達』のStandardとProfessionalの違いは何ですか?

      (蔵衛門御用達2020)(蔵衛門御用達2021)プロフェッショナルのみ「電子納品出力機能」「本棚の共有機能」「出来形管理」をお使いいただけます。
      詳細はこちらをご確認ください。

      『蔵衛門御用達』は複数台のパソコンにインストールできますか?

      パソコン1台につき、1ライセンス必要です。
      蔵衛門御用達プロフェッショナル5ライセンス版は5台のパソコンへ、蔵衛門御用達プロフェッショナル10ライセンス版は10台のパソコンへインストールできます。

      『蔵衛門御用達』の体験版を利用しています。試用期間が終わるとどうなりますか?

      試用期間が終了すると、『蔵衛門御用達』を起動できなくなります。試用期間中に製品版を購入していただければ、引き続きご利用いただけます。

      『蔵衛門御用達』には信憑性確認機能はついていますか?

      『蔵衛門御用達18以降』には搭載されております。
      電子納品に限らず、写真を管理していく上で、写真がオリジナル(修正が加えられていないこと)であることが重要です。
      一般財団法人日本建設総合情報センター(JACIC)が主体となり進めている
      信憑性確認(改ざん検知)機能を搭載、画像編集・加工の有無を判定することが可能です。
      今までの Exif による画像改ざん検知支援に加え、さらに強力なチェックを行うことで、
      電子黒板入り工事写真に対しても信頼性の高い画像チェックを実現。改ざんされてないことを証明します。

      電子納品とは何ですか?

      電子納品は、これまで紙で納品していた台帳や写真、図面などの工事成果品を電子データの形で発注者に提出することです。提出する電子データは、国土交通省や農林水産省など国が定めた基準に基づいて作成、納品します。

      パソコンのOSがWindows10です。利用できる蔵衛門御用達のバージョンを教えてください。

      『蔵衛門御用達16、17、18 、2020、2021』にてご利用いただけます。

NETIS
J-COMSIA信憑性確認
i-Construction
Pマーク
IMSM

株式会社ルクレは、建設業界のDX化を支援します。

ページトップ