電子小黒板アプリ
新旧比較

『蔵衛門』登録ページが開きます
最新アプリを
\今すぐ無料ダウンロード!/
黒板が探しやすい!書きやすい!
もっと使いやすくなった最新アプリ
2017年にリリースした工事写真アプリ『蔵衛門工事黒板』。レビュー評価が5段階中「4.7」と高評価の従来アプリから、さらに使いやすい後継アプリとして新たにリリースした『蔵衛門カメラ』について、進化したポイントを比較してご紹介します。

高画質でズーム撮影できる

一度にたくさんの黒板が見える
従来アプリ『蔵衛門工事黒板』では、黒板が横並びのため一画面で表示できる黒板枚数が3枚程度でした。新しい『蔵衛門カメラ』では、縦並びで一覧表示されるため、目当ての黒板にスグにたどり着けます。iPadの場合、従来の4倍となる最大12枚の黒板を俯瞰することが可能です。



最新アプリをダウンロードしよう!今すぐはじめる(無料)
黒板が自動でフォルダに整理
従来の蔵衛門工事黒板でご要望が多かったフォルダ表示に対応。黒板の項目に沿って自動でフォルダに整理されます。撮影時に、使用したい黒板をすぐに見つけられます。

タテ画面だから片手で書ける
従来アプリ『蔵衛門工事黒板』では黒板編集画面が横向き表示だったため、必ず両手が必要でした。『蔵衛門カメラ』では縦画面のため、片手で黒板作成できます。

黒板を別の工事にそのまま使い回せる

最新アプリをダウンロードしよう!今すぐはじめる(無料)
黒板上で自由に工事名を改行できる

便利な機能が盛りだくさん
ご要望をもとに追加した新機能は、これまでにご紹介した機能だけではありません。機種変更してもデータの引継ぎができる、音量ボタンでシャッターが切れる、黒板に挿入したい豆図を位置指定で一気に取り込めるなど、まだまだあります。黒板が作りやすい、写真を撮りやすい、もっと便利な工事写真アプリへと進化しています。
機種変更してもデータが
引き継げるアプリ上で黒板テンプレート
をダウンロード可能豆図を希望の位置に一括で
挿入できる音量ボタンで
撮影できるほかのメンバーと
黒板を共有できるトーク機能で
指示だしできる
最新アプリをダウンロードしよう!今すぐはじめる(無料)
連携するパソコンアプリも使い放題
蔵衛門御用達DX
手めくり感覚の工事写真台帳を簡単に作成できます。編集や仕分け作業の操作も直感的。
蔵衛門一括黒板
撮影前の電子小黒板をパソコンでまとめて作成。電子小黒板作成の時短を実現。
蔵衛門一括PDF
バラバラになりがちな台帳のPDFデータを表紙つきで1つに結合。
最新アプリをダウンロードしよう!今すぐはじめる(無料)
アプリダウンロード方法
アカウント登録
iPhone/iPadアプリ無料ダウンロードから、蔵衛門クラウドアカウント登録手続きをしてください。
受付完了
受付完了後、法人審査を行います。審査通過後、本登録への案内メールが届きます。
本登録
本登録情報を入力したら、蔵衛門クラウドアカウントの登録完了です。
アプリダウンロード
iPhoneまたはiPadから登録完了画面のリンクをクリックし、アプリをダウンロードしましょう。